スパイ防止法案復活なぜ?
[黒ちゃんの「飛びある記」] 2025/11/14 08:22
「復活」というのはかつて中曽根康弘内閣(1985年)が提出。外交・防衛に係わる「国家機密」を外国に漏らした場合、最高死刑という内容でした。何が「国家機密…
維新の藤田氏が身を切る改革としながら「身内に利益供与」とは
[黒ちゃんの「飛びある記」] 2025/11/06 09:26
公金を使っての秘書への利益供与」と断定する自民秘書さん。公設秘書の給与は年、600万から800万えん。ほぼ同額の金額を会社から受け取っていた。それと…
日本購入の米製トマホークは誤爆前提の「飽和攻撃」想定
[黒ちゃんの「飛びある記」] 2025/11/05 17:26
トマホークはイラク戦争でもホテル付近に着弾したり、トルコ領内に謝って着弾など誤爆が相次いでいます。イエメンには 子ども21人を含む民間人41人を殺害したこ…
差別と分断を乗り越えようー糀谷陽子
[黒ちゃんの「飛びある記」] 2025/10/21 13:28
糀谷さんと言えば「子どもと教科書全国ネット」の取り組みで一度大田区議会に来ていただいた記憶があります。今回「女性のひろば」に談話が載っているのを詳し…
帰せいし、同級生に「共産党名前が良くない、参政党はスーッと入ってくる」と言われ感謝です。.
[黒ちゃんの「飛びある記」] 2025/08/26 19:10
「共産党というとロシア、北朝鮮、中国をすぐイメージする」自宅近くで演説していた市議k氏議員にも駆け寄って「いいこと言ううが名前でかき消されてしまう」と…
パンフレットを是非ご覧下さい